感性・潜在能力最大化ポイント!!
メンタルを良い状態に保つことで、無意識の内に身体に良い動きをさせる
ティーショットがOB方向へ。行ってみると、ギリギリのところ。
ルールに則って正しく判断できますか?
よく分からないから、OBにしておこうって判断している人は必読です。
その後、もやもやした状態でプレーして、スッキリしないホールアウトをしていませんか?
正しくルールを理解して、モヤモヤした気持ちを引きずらない
ルールを知らないと正しい判断ができたか不安になる
本当はセーフだったんじゃないか?と気持ちが切り替えられない
OBをしたくないというのが、自然な気持ちです。なので、明確にOBかどうかの判断をしないと、気持ちを切り替えられないです。
明確な判断をするためには、ルールを正しく知っておくことが必要です。
OBの判定を図解していますが、1mmでも残っていれば、セーフ(インバウンズ)です。
白杭はコース側を結んだ線なので厳しめですが、ボールは1mmでもインバウンズ側に残って入ればセーフなので優しめと覚えておくといいと思います。
杭は厳しめだが、ボールは優しめ。
この1mm違いでスコアは大きく変わりますから、正しく判断することが必要です。
OBでも、インバウンズでも、正しく判断できると、自分自身に納得できて気持ちを切り替えられます。
ギリギリのシチュエーションではなく、明らかにOBの時の方が気持ちは切り替わっていますよね、それと同じ気持ちに持っていくことが大事です。
モヤモヤしたままだと、次のショットにも影響します。そして、そのホールを大叩きしたら、その日のラウンド全体にも影響してしまいます。
ミスショットの1打をその場でスッキリさせることで、それからの全てのショットに悪影響を及ぼさない気持ちの持ち方が本当に大事です。
ゴルフは本当に、メンタルのスポーツです。メンタルコントロールできるだけで、スコアは縮むと思っています。
ゴルファーを1番モヤモヤさせるのは、ロストボールだと思います。
「あるはずなのに、ない。なんで??」
この気持ちを切り替えるのは、相当、苦労します。笑
打ち直しのボールを打った瞬間に、全てを忘れるしかないです。もうインバウンズのボールは、打ったボールに代わっているので。
(判断に迷った時は)ベテランの同伴者にも協力してもらって、OBの判断を自分でする
判断に迷ったら、ベテランの同伴者に見てもらう
私もゴルフを初めて間もない頃に、OBがギリギリのシチュエーションがありました。
よく分からないので、「OBかな?」って思っていたのですが、ベテランの同伴者がやって来て、OBのルールを教えてくれました。
その結果、インバウンドであることを自分で判断できました。ルールに則って正しく処置することが、平穏な気持ちを維持できますね。
初心者でも、事前にルールは知っておく必要がありますが、ベテランの方にその場で教えてもらうとより正しく理解できます。
プロも競技委員を呼んで、納得して処置を実施
プロは間違った処置をするとペナルティーになるので、慎重に判断・処置を実施します。
判断に迷った時は、競技委員を呼んで、丁寧に確認していますね。
処置が終わるまで映像を流しているケースを見ると、プロはルールを熟知し、競技委員を交えて処置しているので、プロたちの気持ちは、至って冷静に見えます。
(まとめ)正しくルールを理解して、気持ちを引きずらない
ヒント1
ルールを正しく理解して、正しい判断・処置をする。
ヒント2
自分が納得するまで、ルールと向き合おう。
救済のルールについての記事はこちらから👇
ゴルフルールを知らずに、損をしていませんか?
コメント